2005年02月12日

最近使ってるゴート

age of empireで最近はゴートという国を使っている。
この国、木の柵は作れる癖に石の壁は作れない。
どうやら賢い豚が居ないようだ。
だから敵が来た時に殆ど丸裸の野営戦となるので
守りを堅くしておかないとあっという間に滅ぼされる。

それじゃあ弱いのかというと。
弱いわけではない・・・・・・・のか?

とりあえずこの国はボーナスとして
・歩兵育成速度が+20%
・歩兵育成速度+15%
・歩兵育成速度+50%
という驚異的な歩兵技術を持っている。
そして何より
・城で作れる国のオリジナルユニットが戦士育成所で作れる
これが有利となる。
よってこの国は平地に育成所をラッシュで建てる事に意義があり、
『壁がないなら育成所を壁にしろ』というような勢いである。
そしてこの国はボーナスとして
・人の限界数が他国よりも+10多い
この利点を活かし『空白の10人』を作る事が大切である。
壁がない為に裏小屋等をされると厳しい状況に陥る。
だがこちら側も裏小屋をし易い国でもある為に
→裏小屋し易く裏小屋に弱い
という結果に至るのでここで敢えて
『空白の10人』を防衛に回し、
いつ襲われても大丈夫なようにしておくという方法もある。
そしてその作成速度の速さ、
オリジナルユニット作成の安易さを利用し
裏側から一気に攻め込めば勝機も見えてくる。
あくまで私見なので間違っていると思われるが
序盤クラスの相手ならこれだけで勝てる見込が十分ある。
上位クラスの相手の場合どういう結果になるかはわからないが。
(一度味わったのは持久戦。この時は辛かった。)
posted by れりっし at 03:34 | 大阪 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | Age of EmpiresU[The Conquerors]
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのTrackBack URL

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。